2022年08月22日

15周年記念!クレーム対応実践型の情報、ノウハウをお届け

厚労省の対策委員もお迎えした講演会
セクハラ、パワハラ、
次はカスハラ対策です。


Web キャプチャ_22-8-2022_101230_www.ma-support.co.jp.jpeg












毎年恒例となった「クレームの日」イベント、
今年は一層充実した内容で、
翌日から使える実践型の情報、ノウハウをお届けします。


厚生労働省の委員・久保村俊哉氏には、
2月に配布されたカスタマーハラスメント対策企業マニュアルについてのお話を。
クレーマー対策の著書も話題の弁護士・島田直行先生には、
“カスハラと人材”という皆さまお悩みの問題についてアドバイスをいただきます。


弊社からは、クレーム関連セミナーで全国を飛び回る工藤アリサ講師が、
企業マニュアルについて、古谷は悪質クレームの対応スキルについてお話させていただきます。


深刻化するクレーム問題を前に、政府の動きや組織対応を知り、
具体的なスキルまでも参考にしていただける構成にしました。

それだけ今、まさに、組織としてのクレーム対策が急務です。

オンラインで全国どこからでもご参加可能、
特典としてCSクレーム応対検定をプレゼント。

さらにお申し込みの方すべてに、見逃し配信動画を配信いたします。
ぜひ、この機会をご利用ください。


【見逃し動画配信付き!】カスタマーハラスメント対策イベント
https://www.ma-support.co.jp/open_lecture/20220906/


202296()13:0015:30

受講料  1,000円(税別)

講師

・厚生労働省マニュアル作成検討委員会委員 久保村俊哉氏

・島田法律事務所 弁護士島田直行氏

・講師 工藤アリサ先生

・古谷 治子(マネジメントサポートグループ代表)

posted by 古谷 治子 at 10:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック